OMH

オタクがだらだら語るだけ。最近ライフハックに興味津々な模様。

月で待ってて

Windows7をスリープ状態にするショートカット】

 

 

食事などで少し離席する時なんかにPCをスリープにします。

ちょっと中断したいだけなのに、いちいちスタートメニューからシャットダウン

ボタンの右のさんかくを押してスリープを選ぶ…

ワンクリックでさせてくれよ!

  ↓

できます。できました。

 

スリープ状態にするショートカットを用意し、RocketDockに追加してみると

ちゃんと動いてくれたのでその方法をシェア。

 

(※少し追記しました。お試しになる場合は最後までお読み下さい)

 

1.デスクトップ上で右クリック→新規作成

 からショートカットを作成します

2.リンク(項目の場所)は

 C:\Windows\System32\rundll32.exe Powrprof.dll,SetSuspendState Sleep

 と入力

3.デスクトップに、ショートカットができました

 (ここまではネットで調べました)

4.(Dockなどから使う場合は5.へ)

 Dockなどを使ってない場合、このショートカットを直で使います。

 分かりやすいように名前を「スリープボタン」などに変更し、

 アイコンも電源ボタンっぽいものにすると良いと思います。

 これだけでも、デスクトップアイコンを表示していればクリック2回。

 さらにフォルダオプションの設定によってはクリック一回でスリープします。

 簡単!

5.デスクトップにアイコンを表示しない設定の人がこれをワンクリックで実行

 させるためには、Dockに追加するといいんじゃないかな。

 私は「RocketDock」というソフトを使っているので、それで説明します。

 まずはRocketDock上で右クリック→アイテムの追加

 ファイル指定で先ほどデスクトップに作ったショートカットを指定。

 するとDockにアイコンが現れます。

6.試しにクリックしてみましょう。

 何もおこりません。

 私はここで「なんでさ!」と言いましたが、なんとかなりました。

 まず追加したアイテムの上で右クリック→アイコンの設定

 対象が

 C:\Windows\System32\rundll32.exe

 となっています。そこで引数に

 Powrprof.dll,SetSuspendState Sleep

 というのを追加してやります。

7.これでDockに追加したアイテムからワンクリックでスリープ可能になりました。

 アイコンを変えたりリネームしたりで分かりやすくするのが良いかと。

 

この程度の設定なら私でもいじってるうちになんとかなるあたり

RocketDockは良いアプリケーションだなぁと思いました(小並感)

 

 

【追記】

 

上記の方法だとタスクの自動実行ができない場合があるようです。

ちょっと説明しづらいので詳しくは

→Windows7 タスクバーにスリープボタンを配置する | hatena chips

をご覧くださいすみません・・・

たいへん分かりやすく書いてくださっています

それなのによくわかってないポンコツがわたしです(^q^)

というのもTV自動録画とかしなくてですね

 

とにかくsetsuspendstate.exeをダウンロードして、それを実行すれば

問題を回避できるようです!(あいまい)

 

ええと、解説はリンク先に丸投げしているので私の出番はもうないのですが

RocketDockでの応用を付け足してお茶を濁します・・・

 

【1】setsuspendstate.zipをダウンロードするところまではhatena chipsさん

  に書かれている通りです。

【2】zipを解凍してできたフォルダをProgram Files(または任意の場所)に移動

【3】setsuspendstate.exeのプロパティから「管理者として実行」を設定

【4】RocketDock上を右クリック→アイテムの追加から、手順【2】の場所にある

  フォルダのsetsuspendstate.exeを指定して下さい。

【5】あとはアイコンや名前をお好みで変更して完了!

 

まだまだ勉強中です。

どちらかと言えば私もパソコン素人なので、初心者目線で

「自分なりに調べて初心者に分かりやすく噛み砕く」というのを武器に頑張ります。

ひのきのぼう一本で次のフィールドに進むくらい心許ないですが