OMH

オタクがだらだら語るだけ。最近ライフハックに興味津々な模様。

カロリー!

OMH-090703_1453~01.jpg

甘いもの得意じゃないくせにね(笑)

県庁通りを図書館に向かってたら、モーツァルトの前で異常に甘い匂いがした。

あの辺りで働いてる人みんな鼻がどうかしてるのでは・・・

図書館に行きました。楽しかったー。

あれ県立だからこの時間で済んだけど、中央行ってたら半日仕事だわ

でもピンヒールで3時間立ちっぱ良くないね。

水平思考の問題集みたいのを探してみたけど貸出中でした。

そういえば最近新書を読もうとよく思う。

新書でもノベルスじゃなくて、こう・・・

分かりやすく言ったら中公新書とか岩波新書とかああいうの。

今まであんまり読まなかったのには理由があるのです。

そこで先日、お馴染みの古本屋さんに聞いてみた。

「新書も読もうと思うんですが、ああいうのって論調が偏ってたりしません?」

「ああ、ありますよ。そりゃもう」

「あー、やっぱあるんですね」

「ま、君みたいなタイプの人なら大丈夫でしょう。文章を読み慣れてるし」

一番まずいのは、偏った書き方の物を読んだまま鵜呑みにしちゃう人だそうで。

(勿論それはどんな本にも言える事ですが)

最近の新書って「○○はこうしろ!」だの「できる人の○○術」だのいうタイトルが多いと思って・・・

センセーショナルな題名で購買意欲を誘う手法って間違っちゃいないけど、中身で勝負できないからタイトルと帯で目を惹こうとしているのでは?って警戒してしまう。

そういうのに限って、要は考え方の問題だよね、って事だったり経験則だけで物を言ってたり。

なんでそんな決めつける言い方すんの、って思って読むのを躊躇してました。

ま、そんな本ばかりじゃないし面白そうだと思う物もあったからこうして読もうと考えてる訳で。

長くなりましたが、私が言いたいのは

「面白いやつあったら教えてくれ」

って事です。

ジャンル的には特に民俗学・社会文化学・言語学・犯罪史・犯罪心理学あたりですかねぇ。

理系はサッパリ駄目w

理解力の無さ!(自省)